友人が行けなくなってしまったチケットを譲ってくださいって小さなスケッチブックみたいなのに書いてて、まぁ代々木からずっと来ている方に定価以下でお譲りしたんです。

そうしたら・・・・

空席を作られました。
もっといい席が取れたのでチケット捨てたとかぬかしてますが、ダフ屋とも交渉していたのを翌日見てしまったわけで・・・
まぁ空席になってるからダフ屋の被害に合うチケットにならなかったのはせめてもの救いですが、問題はそこではなく空席を作ってしまった事です。

お金なんて別に自分で買おうと思って買ったチケットだから、正直一緒に見に行く友達が行けなくなった時点で本当に見たい方やお小遣い頑張ってもチケットがちょっと買えない様な方にあげても良いと思っちゃってます。
今まで何度か開演ギリギリまで外にいて音漏れだけでも楽しもうとしている方をお誘いして入った事ありますし、実際。

代々木・横浜からずっと見た事のある方(ってかずっとボード掲げてたから嫌でも目立つ)でしたから、よっぽど見たいんだろうなぁくらいに思ってたけどまさかあんな人だとは思いませんでした。

捨てるくらいなら、地元でチケットが取れなかった子とかに譲って会場の空気を楽しんでもらおう位の気持ちでいて欲しいし、またそこからファンが増えたり広がってくれれば、自然とツアーの本数だって多くなっていくと思うし(正直商売ですからねぇ)、そうする事でまた近くで楽しめる機会があるかもしれない。
ばんちょはそういうつながり方をとても大事にしたいので、あぁいうファンもどきの女性は、今後のツアーに参加して欲しくないですね。

また、そんな事が会場に入る前にあって、会場に入った後にも悲しき出来事が・・・
携帯での録音。C−6ブロックの46番の子。あなたです。
ずっと携帯電源入れて左手に持ったままでしたね。現地会場スタッフにも言いましたけど、きちんと確認したのかしていないのかはっきりしません。
本当にマナーの悪い方多すぎです。北海道初日はそんな事が重なり心から楽しめなかった・・・
後日日記なので書いてしまうと、2日目のほうが楽しかったので、続きは翌日分で。

コメント